2010年12月

2010年12月30日

初荷

お正月の準備に町が賑わいをみせています。

お正月用品の買い物に出て、ドトールで一休みをすると、もう初荷が売られていました。年々、福袋とか初荷が年内に売られ始める事が多くなって来ましたね。色々な種類のドリップコーヒーの入った福袋、なかなか魅力があります、以前も買って満足した事を思い出し、思わず買ってしまいました。


047


お正月にゆっくり美味しいコーヒーを味いたいと思っています。


お正月にゆっくり読みたいと思い「ベニシアのハーブ便り」を買ってきました。中の写真もとても美しく、色々なレシピも載せられています。読むのがとても楽しみです。

ハーブ便り


今年も残すところあと一日ですね。明日もお正月の準備です。







crystaltakara at 16:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年12月25日

クリスマスイルミネーション

昨日は表参道のクリスマスイルミネーションを楽しんで来ました。今年はランプの数が多く例年より美しいとか。本当に綺麗でした。


101224_1706~01

まるで光の森の様な美しさ。回りの皆さんも写真を撮っていました。

101224_1918~01

クリスマスツリーと一緒のトナカイのイルミネーションがとても可愛らしく綺麗でした。

すっかり光の魔法に魅了されました。



crystaltakara at 16:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年12月24日

猫のしっぽ カエルの手 ③


Merry Christomas

皆さんのクリスマスが楽しく、幸せであります様に
お祈り申し上げます。



猫のしっぽ カエルの手   「クリスマスを楽しむ」

霜が降りると野菜の色が付きます。此の時期、農家の人は忙しい、冬の風物詩「すぐきかぶら」の収穫期を迎えている。この昔ながらの京野菜は寒さの中で美味しい漬け物になる。

042


ベニシアさんの庭も静かな時を迎えました。

044



046

ツワブキ

この季節の庭も好きとベニシアさんは言います。今日はちょっと思いついた事があります。土鍋が割れて、水が漏れるので土鍋にヒアシンスを植える事にします。球根を植え込み、雨水を溜めてあるウィスキー樽から雨水を与え、家の中の日の当たる場所に置きます。素朴な土鍋に鮮やかに咲くヒアシンスが楽しみです。

048


ベニシアさんの家は今、クリスマス一色です。12月に入ると家族や親しい人と共に過ごす時間をなるべく多く持つようにします、それがベニシアさんにとってのクリスマス。クリスマスの為に小さな物を手作りするのもこのシーズンの楽しみです。

ベニシアさんは毎年ポマンダーを作ります、中世のヨーロッパではポマンダーを付けると厄除けになると信じられていました。
ライムとレモンにグローブを挿して作るポマンダー。
まずライムとレモンにテープを貼ります、テープの回りに小さな穴を空けてグローブを挿して行きます。

052


グローブを挿し終わるとテープを外し、シナモン、オリスルート、オールスパイスを中に入れます。

056


出来上がったポマンダーは袋に入れて風通しの良い所に吊るしておきます。3カ月程たつとドライになります。

054

スパイスには防虫効果があるので箪笥や洋服箪笥に入れておくと虫よけの役割を果たします。香りも良いので友人にプレゼントすると喜ばれます。

スパイスを付けず、乾燥させない物はリボンを付けてクリスマスツリーに飾ります、とても爽やかな香りが広がります。

058


060


Venetia's Herb Note   コモンセージ

ひんやりとすがすがしい空気の中、冬の太陽に照らされてすべてが輝いています。わたしは身震いしながらセージの枝を数本切って家に入り、風邪気味のノドのためにうがい薬を作りました。
南ヨーロッパの日当たりのよい斜面に生えるセージはラテン語で「救う 癒す」という意味のサルワーレと呼ばれます。セージの葉は豚肉のソーセージの風味付けに使われます。イタリアでや子牛料理にも使いますし、天ぷらでも美味しくいただけます。天然のエストロゲンが豊富なセージが更年期の症状を軽くしてくれたおかげで私は無事にこの転換期を乗り越えられました。セージのハーブティーは血液浄化と記憶力を高める効果があると言われています。セージは大昔からずっと健康と知恵と長寿のハーブだったのです。

クリスマスのころ友達が集まる時、ベニシアさんが何時も作るホットドリンクがあります、女だけのクリスマスパーティ。

ホットスパイスワイン

070


(5杯分)
赤ワイン 250ml
ブランデー 50ml
砂糖 大さじ1/2個
オレンジスライス 1/4個
レモンスライス 1/2個
シナモン、オールスパイス、ナッメグ、クローブホール 適量

① 赤ワインを弱火にかけ、ブランデーを入れる。
② シナモン、オールスパイス、ナッメグ、クローブホール、砂糖を入れる。
アルコールの香りを楽しみたい時はあまり沸騰させないのがコツ。
③ 待っている間にレモン、オレンジをカットし、フルーツを入れる。
柑橘の爽やかな風味を加える。

アルコールが強い場合にはオレンジやリンゴジュースで薄める。

冷えた体を暖めてくれるホットスパイスワイン、友人との乾杯が待ち遠しい。

今年最初のクリスマスパーティ、友人達がやって来ました。皆20年来のお付き合い。今日集まったのは手仕事の好きな仲間達です。お茶の後、刺繍家の村田かつ子さんに教わりながら皆で手芸を楽しみます。

072


村田さんはベニシアさんに渡したい物があります、刺繍をした手作りのクリスマスカードです。刺繍をしたアップリケがポイントです、藍染が好きなベニシアさんの為に藍染を使ったクリスマスカードもプレゼントします。

074


077


村田さんのご主人の作った刺繍もプレゼントします。「猫のしっぽ カエルの手」をモチーフにした刺繍にベニシアさんはとても喜びます。

079


早速、手芸パーティの開始です、クリスマスツリーの飾りを作ります。ベニシアさんはワクワクして来ました。いざ始めてみると少しづつ思い出してきます。皆子供を育て上げた母、かって子供達の為にこうして針を持った昔の杵柄です。絵を描く用に自由に刺して行きます。

081


村田さんはこう話しています「自分が習った事を子供に教えてないとやる人が少なくなるから。子供が手伝いたい時に手伝わさないとチャンスが無くなる、誰かの為に手作りをする喜びを子供達に伝えたい」と。そんな母としての思いが村田さんを刺繍家に導きました。

Venetia's Friend  糸のおまじない

村田かつ子さんは刺繍の腕を生かして2年前ネットで販売する子供服のブランドを立ち上げました。きっかけは姪の容子さんです、叔母の刺繍が大好きだった容子さんは自らも洋裁の道に進みます、大人になって改めて村田さんの作品を見た時に感動しました。容子さんはホームページを作り村田さんの刺繍がほどこされた子供服の販売を始めます。

085


083


村田さんのアトリエは自宅のコタツです。ここでせっせと手を動かしながら全国の注文にこたえています。小さなスペースで出来、何処でも出来るそれが刺繍の良い所と村田さんは言います。

101222_1633~01


村田さんは子供の頃より刺繍が好きで、美術大学の裁縫科に入学し、卒業後は世界中を旅しながら生地や織物の勉強をしました。行く先々で技術の裏側にある縫手の一針一針に思いを感じました。
帰国後28歳で結婚、30代で3人の子供を授かり子育てに追われ刺繍から離れてしまいましたが、子供達も独立し、孫も出来た今、刺繍に戻って来ました。
世界中の刺繍を見て来た村田さんは2年前に日本にも素晴らしい伝統のある事を知りました。「背守り」、江戸時代から続く子供の着物にはいった魔よけの刺繍です。産着に「背守り」を縫う事が母親としての最初の仕事とされていました。文様にはそれぞれ意味があります。すくすく伸びて行く麻の模様は子供の健康を願って、蝙蝠は幸せを呼ぶ動物として文様にされました。村田さんは「背守り」を研究して仲間と一緒に本を作りました。


101222_1651~01



101222_1654~01


少しでも多くの人に「背守り」を知って貰いたいと思い、子供服には今風にアレンジをしています。村田さんは言います「温かいですね見た感じが。お母さんの子供に対する思いがこめられいるのが「背守り」の形に表れている。それは人間の変わらない気持ち。守られた子供は一生心が平和な様な気がする。一針一針思いをこめて縫った「背守り」、その思いは必ず子供に伝わる。」

101222_1702~01


出来上がった「背守り」を孫の悠里君に着せて見た、すこやかののびのび育って欲しい、村田さんの思いは「背守り」を通じてしっかり悠里君に伝わっている。

101222_1704~01

家に戻ると村田家恒例の企画会議、息子さんもご主人も交えて会議は進む。一本の糸から生まれる家族の絆、それは長く強く続いて行く。

「背守り」を今回初めて知り、とても興味を持ちました。子供の幸せを願う親の気持ち、それは今も昔も変わりませんね。

Venetia's Essey  刺繍

最古の芸術形式のひとつである刺繍は生地や手をさらに美しくみせる優雅な趣味と言えます。シルクやコットンの縫い糸は私達を繋いでいます。驚くべきことに刺繍は世界各地で同時期に発展を遂げた様です。人間は違う文化の下に生まれてもみな同じ体験をするのです。暑い 寒い お腹がすいた 疲れた・・・  違いではなく共通点に目を向ければをれぞれが心の奥の部分では同じであることが分かるでしょう。

時が過ぎても思いがこもった物は必ず誰かの心に残ります。

クリスマスの準備が整ったベニシアさんはイギリスに住む家族や友人にカードをしたためます。
「一日、毎日を大切にしたいと思っています。ゆっくり、出来るだけゆっくり、そしたら一日が無駄でないと思う」

今年一年に感謝をこめてこれからの日々を大切に生きる。ベニシアさんの思い出とともに大原の夜がふけて行きます。

101222_1729~01



                      「猫のしっぽ カエルの手」 引用



crystaltakara at 00:00|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2010年12月20日

お正月飾り

昨日は卒業制作でかなり行き詰まっている娘を連れて自由が丘に行ってきました。好きなショップを覗きながら、私が買ったのは以前より欲しかったレザー製のスリッパです。

093


スパンコールとビーズの沢山付いたキラキラのスリッパです、新春用にとも思いましたが、もうおろしてしまいました。足元がリッチな感じがします。宝もこのキラキラが気に入ったらしく、脱いでおくと一目散に持っていってしまいます、宝の口の周りがスパンコールだらけになるのは避けたいので悪戦苦闘しています(笑い)。

今日はお天気も良く、暖かかったので宝と長い散歩に出かけました。
「お正月用の飾りは売っているかしら?」とお花屋さんを覗いてみると、クリスマスの飾りと一緒にもう売られていました。

098

100


玄関先のミニハンギングにスティックを挿すと、一気のお正月用のハンギングに変身しました。来年は兎年ですから、可愛らしいデザインのものが多いですね。

108


獅子舞ポットにハボタンと千両を寄せ植えしました。お正月ムードが漂います。

やはり歳ですね、クリスマスよりお正月の準備に熱が入ります。









crystaltakara at 16:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年12月18日

トリミング

師走に入るとトリミングの予約も一杯になっています、やはり綺麗にしてクルスマスやお正月を迎えたいのですね。

今日は10時の予約でしたのでちょっと慌ただしかったです。

トリミング終了後の宝です。

013


クルスマスバージョンでの撮影です、目の回りを刈り込んだので表情が良くわかり、可愛らしくなりました。


はな*いとし*こいしさんのお店を通るとクリスマスローズを発見、玄関の寄せ植えにクリスマスローズを使いたかってので早速、買ってきました。

017


クリスマスローズ・ニゲル ”ミリオンエンジェル”を植え込みました。
ドイツで育種された一代交配種のミリオンエンジェル、小輪多花性です。名前の通り小さな天使が数えきれないくらい現れる様子をイメージして命名されたそうです、蕾が沢山付いていますので、お花が沢山咲きそうで楽しみです。名前もとてもトマンティックです。

021


純白の美しいクリスマスローズ。









crystaltakara at 16:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)